駄文

11月15日(地下鉄)

久しぶりに地下鉄を利用した。中学生時代は毎日1時間以上も地下鉄に揺られて通学していたが、最近ではもっぱら高架鉄道ばかりである。 今日は新宿線から千代田線へと乗り換えた。地上と違って目印になるお店やビルが少ないから、どの路線でも、どこを見ても…

ゲーム初心者が「ゲームでのタスク」について考えてみる

私が小学生の頃、2010年前後といえば、ちょうど3DSやWiiなどの任天堂ゲーム機が大流行した年代であり、クラスの友達は全員「ともだちコレクション」で遊んでいた。 私はと言うと、そもそもゲーム機を持っていなかったから「ともコレ」はおろか、「ゲームで遊…

11月3日(ワクチンとマリオ)

遂にワクチン2回目を接種してきた。 1回目と比較にならないほど予約困難だったのにも関わらず、実際に到着してみれば、スッカラカンのだだっ広い会場に思わずズッコケそうになった。恐らくは私と同じ時間帯であろう人達はほんの数人しかおらず、予約時間の10…

10月30日(容姿)

自室のすぐ裏には伸び放題に伸び続ける木が生えており、強風が吹けばバサバサと窓を叩いてくるのだが、最近、その木に1羽の鳩が住み着いたようである。 毎朝のように「ベチベチベチ!」と窓に鳥が衝突する音で起こされ、狭苦しい住宅街でなぜ毎度ピンポイン…

10月25日(10年前)

「10年前何してた?」と言う質問にやっと答えられそうな年齢になった。最低でも20歳を超えないと、例えば18歳で10年前といえば8歳である。一桁の年頃など、ほとんどの人間が大方同じような生活をしていただろうし、現在である18歳も、これまた全員同じような…

10月16(蛙)

やらなければならない仕事は全て終え、歯磨きも風呂も済ませて布団をめくり、文字通り「あとは寝るだけ」の状態になってから突然、重大な見落としをしていたことに気が付く。というようなことが頻繁にある。 「重大な見落とし」とは時に「明日必要なのに用意…

10月12日(吉祥寺)

関東地方東側に住んでいる人間からして、吉祥寺とは正しく「地の果て」である。最短ルートで乗り換えたとしても片道50分強、ただ往復するだけで1500円が消えて行く。 地の果てに何の用があるのか。よっぽどの覚悟が無いと行く気にならないのが正直なところだ…

10月8日(渋谷)

深夜、肩まで湯船に浸かりながら、夕飯時に観たブラタモリを思い出していた。タモリさんがトゥクトゥクで渋谷を徘徊する回である。 渋谷が窪んだ低い土地だとは知っていたが、周りと比べて建物3階分以上も低いとは思わなかった。何処かの地下鉄が渋谷で地上…

10月4日(ホラー)

約2ヶ月ぶりに人前で踊ったので、引きこもり生活では所在のわからなかったアドレナリン達が一斉に脳内を駆け回り、身体だけが疲労困憊になった結果、帰宅後「延々とYouTubeでホラー動画だけを観続ける」という謎のハイ状態に到達した。ランナーズハイならぬ…

9月29日(ボトルメール)

派遣サービスというのは一見「自分に合った仕事を紹介してくれるサービス」かのように思われるが、実際は「求人サイトに載っていない求人を大量に閲覧・エントリーできる」だけのサービスである。なんなら、普通は「エントリー→面接→採用」のところ、間に派…

9月25日(エコバッグあるいはレゴ)

給料日にウキウキで買った6000円のレゴが届いたので一刻も早く組み立てたいが、「日曜日はブログを更新する」と自分に誓ってしまった手前、ちゃんと書いてから開封します。 時代の流れに倣って一応、マイ・エコバッグを持っているが、買い物に出掛けるのはコ…

9月21日(時代)

「十角館の殺人」から始まる綾辻行人の「館」シリーズ全9巻は、中学時代に全て読破済みなのだけど、同作者にはもう一つ「囁き」シリーズという代表作があり、こちらは本格ミステリの看板を背負う「館」シリーズと比べ、一層ホラー風味の強い、一巻完結の三部…

9月14日(例外)

手持ちの紙幣がいよいよ残り1枚となり、このままでは月末の給料日まで持たないことが判明した。先日の「タオルに3000円掛けた件」の影響は否定出来ない。 屈辱的だが、本棚と向き合う。 これまで金欠瀕死になる度に、アルミの棚に押し込められた文庫本やら参…

9月11日(憂鬱)

会社内での数多のゴタゴタが明るみになり、警察やら示談金やら意味不明な言い訳やらが飛び交う中、巻き添えなど御免な私は8月31日をもって、いそいそと退職した。在宅の業務委託で働いていた事務職である。 そもそもコネクションで始めた仕事なので、面接も…

9月7日(タオル)

「買い替え時が分からない物」として、芳香剤やクリアファイル、カミソリ等いろいろあるが、それらの共通点として「いつも使う」「いつでも買える」の2点が挙げられる。そして、この2点を完璧に兼ね備えた「買い替え時など存在しない最強の物」、それがタオ…

9月3日(寒い)

木曜日の夜、ブランケットに包まりながら「明日はようやく金曜日か」と眠りについた筈なのだけど、翌朝、起きてスマホを点けてみれば、ロック画面に「土曜日」の文字が光っている。 9月に入り、学生諸君の夏休みも終わっただろうし「金曜日なら混んで無いだ…

8月31日(コンビニの上に住みたい)

SUUMOが発表する「関東版住みたい街ランキング」では4年連続で横浜が1位らしいのだけど、関東圏内とはいえ、20年間あっちこっち出掛けてみた感想として、「何処もかしこも大差ない」というのが正直なところである。 もしかしたら、住まないと分からない良し…

8月28日(コアラのマーチ)

冬の間は「とろ〜り濃厚!」みたいな「いかにも」なチョコレートが好きで、毎日のように洋酒チョコを食べていたが、夏になると、そもそも濃厚系は売られなくなるし、第一、空気が蒸しているのに、さらに濃厚に絡みつく甘さは鬱陶しい。 ということで、この夏…

8月24日(紙面)

お金の無い若者が、手軽に最新の情報やデザインに触れられる媒体として、ファッション雑誌は偉大な存在である。 読み手の性別・年齢層がはっきりしており、1冊を通して一貫したテーマと、それを一言で伝える表紙のキャッチコピー。ページをめくれば、細部ま…

8月21日(ブラックコーヒー)

水曜日からブラックコーヒーにハマって今日で4日目。普段、生ぬるい水しか飲まない自分には強烈すぎる香りに、炭酸やエナジードリンクよりも脳が覚醒させられる気がしている。 あとは、単純に「クリエイティブしてる大人」っぽくて格好良い。最近YouTubeで観…

8月17日(缶)

セブンやLAWSONと違い、ファミマにはどの店舗でも大体全種類のモンスターエナジー(以下、モンエナ)が揃っている。 ので、いつも通り脳の渇きを抱えてファミマを訪れると、エナジードリンクが並ぶ冷蔵庫に新しい形のモンエナ缶が並んでいた。普通のプルタブ…

8月11日(身分証明)

新しいアルバイト先に入社するにあたり、マイナンバーカードと年金手帳と通帳と、そして身分証明書が必要とのことで、免許を持っていない自分は「住民票」を提出することにした。 市役所までは地味に遠い。徒歩圏内ではあるものの、30度を平気で超えてくる炎…

8月5日(ジャンル)

ショッピングモールにある書店など、大きい規模の書店では稀に、文庫本が「出版社別」に陳列されていることがある。 毎日大量に入荷する商品を棚に入れていく上で、「届いたものを届いた順に入れやすい」配置なのかも知れないが、素人的には「自分が読みたい…

8月1日(早寝と敵襲)

風呂に入るのは大体毎日0時過ぎで、午前2時半〜3時ごろ就寝する。風呂自体は30分で終わるのだが、何で風呂上がりから寝るまでに2時間以上も掛かるかと言われれば、「遊んでいました」と言う他ない。 真夜中、読み飽きた漫画の1巻をめくってみたり、YouTubeで…

7月27日(パチモン)

今年最後と思われる断捨離大会を開催し、遂にお気に入りのパーカーをゴミ袋に詰めた。2年前、マレーシアの露店で購入した偽物アディダスのパーカーである。 19歳の夏。マレーシア航空の機内が極寒だという噂を知らずに、普通に半袖半ズボンで飛行機に乗り込…

7月24日(一気観)

平日は昼から仕事、夕飯後は自主練習と、健康極まりない生活をしているので、土日くらいは好き勝手にダラダラ過ごしたい。 かと言って家の中でやりたいことも特に無いので、仰向けに寝転がって普段観ないテレビでも点けてみたら、映画チャンネルで『古畑任三…

7月20日(タイポグラフィ)

乗り換えの電車を待ちながら、高架駅のホームからゴチャゴチャとした繁華街を眺めていたら、私の身長くらいありそうな看板に「骨粗鬆症」の文字を見つけた。形成外科か何かの広告である。 初めて「骨粗鬆症」の漢字をまじまじと見たので、「コツソショウショ…

7月16日(生ハム)

ほとんど昼と言える時間に目覚め、身体を起こした。 今日は特にやる仕事が無いから、とりあえずゴロゴロしていようかと、そこでふと思い出してベッドを降りる。冷蔵庫に昨日買った生ハムがまだ残っているはずである。 生ハムをパックから出して皿に盛り付け…

7月11日(進化と下水)

山手線に乗り込むと、平日の昼過ぎだからか、すんなりと座ることが出来た。向かいの席には5歳くらいの女の子と母親が座っている。 女の子は、今流行りの「タッチペンで書けて、ボタン押すと消える黒いボード」(電子メモ帳・電子パッドと呼ぶらしい)で熱心…

7月8日(電子レンジと脱毛)

電子レンジが火花を噴いた。 味噌汁を温めようと、お椀を入れ、タイマーをセットして、ツイッターでも見るかとスマホを手に取った瞬間、 「バリバリバリバリ」「バチンッバチンッ」 けたたましい音と共に、電子レンジ本体の後ろ側の網目から大粒の白い光が大…

secret.[click].