5月30日(暗記と新紙幣)

暗記

風呂上がりに体重と体脂肪率を計り、後々スマホに記録するのだけど、脱衣所にスマホを置いている訳ではないので、自室で入力するまで数値を暗記しておかなければならない。

「体重50.2キロ・体脂肪率18.5%」等、小数点まである数値を2種類覚えるのは結構大変で、「五百二・百八十五」と3桁に見立ててみたり、「昨日と同じ・昨日より1多い」と昨日に比べてプラマイ幾つかで覚えたりと、色々試した結果、今は「文字と音に分けて」覚えている。

視界に「50.2キロ」の文字を想像する。この「50.2キロ」を「18.5%」と読むのである。体重は視覚的に、体脂肪率は音の響きで覚える。同時に2個までしか使えないが、短期記憶にはお勧めの方法です。

いつかは、数値を自動でスマホに同期してくれる体重計が欲しいと、夢見ている。

 

 

新紙幣

2024年に新紙幣が発行されるそうで、紙幣なんてものは100年単位くらいでしか変わらないと思っていたので、びっくらこいている。

今度の紙幣に刷られる人物も「日本人ならお馴染み」の著名人だけれど、例えば、2000年代の人物が2100年発行の紙幣になるとして、「絶対にこの人だろう」という人物は誰だろうか。

 

数多のコンテンツが溢れる今、「この時代と言えばこの人」「日本人総意の偉人」などを決める物差しは、どんどん薄くなっている。一人ひとりの好み・思想に特化したコンテンツがそれぞれ充実し、それ以外のものは、わざわざ意識しなければ視界に入ることすら無い。

映画が好きなら、映画関連だけをフォローしていれば、欲しい情報を無限に摂取出来るし、逆に、政治に全くの無関心なら、普段見るコンテンツで政治関連をブロックする事も出来る。

 

個人の "視界" の中だけで充分満足出来る時代、「社会全体の総意」を決める機会も、決める場に全員の関心を寄せることも、なかなか難しいと思うのである。

secret.[click].